濱元朝和
沖縄県嘉手納町生まれ。1999年、沖縄県立芸術大学大学院環境造形専攻彫刻専修修了。同校で非常勤講師を務めたのち、2007年に沖縄環境造形研究所(現Ryuzo琉球造形研究)を設立。14年、沖縄県工芸振興センターで漆芸を学ぶ。琉球王朝時代の彫刻の模造復元や史跡の復元といった、国や沖縄県の復元事業に学生時代から携わってきたほか、現代アートや工芸品にいたるまで幅広い製作活動を行う。
濱元香織
岡山県岡山市生まれ。2000年、沖縄県立芸術大学大学院環境造形専攻彫刻専修修了。同校で非常勤講師を務めたのち、沖縄県工芸振興センターで金細工を学ぶ。国内での個展やグループ展に加え、海外での展示会・製作経験も多数。夫・朝和とともに国や沖縄県の復元事業に携わってきたほか、2015年に設立した装身具ブランド「アトリエひと匙」のメインデザイン及び製作も手がける。
濱元朝和 Tomokazu Hamamoto
1968 | 沖縄県嘉手納町生まれ |
1996 | 沖縄県立芸術大学彫刻専攻卒業 卒業制作買い上げ |
1999 | 沖縄県立芸術大学大学院環境造形専攻彫刻専修修了 沖縄県立芸術大学非常勤講師(〜2006年) |
2007 | 沖縄環境造形研究所(現Ryuzo琉球造形研究)を設立 |
2014 | 沖縄県工芸振興センターで漆芸を学ぶ |
2016 | Ryuzo琉球造形研究に屋号を変更 |
【復元事業】
2002 | 首里城公演 京の内復元整備(那覇市/沖縄) |
2005 | 受水走水復元整備(南城市/沖縄) |
2007 | 首里城公園 書院・鎖之間 庭園復元整備(那覇市/沖縄) |
2016~20 | 球王国文化遺産集積・再興事業(玉陵石獅子、玉陵勾欄羽目、龍淵橋勾欄羽目(龍文様・鶴亀文様の製作)) |
【受賞歴】
2001 | 第53回「沖展」 |
2002 | 第54回「沖展」奨励賞 |
2003 | 第55回「沖展」奨励賞 |
2004 | 第56回「沖展」沖展賞 |
2005 | 「碧」アート公募 大賞 |
2015 | 第67回「沖展」 |
【パブリックコレクション】
沖縄県立芸術大学、モノレール那覇空港駅、那覇空港、沖縄県石川市営団地、伊良部島、与那国島、ステーキハウス碧(沖縄/那覇市)、台東市海浜公園(台湾)
【研究業績】
沖縄県立芸術大学紀要第20号「玉那覇正吉『竜 浮彫』型取り及び複製製作
【個展】
2004 | ハマモトトモカズ EXHIBITION(前島アートセンター/沖縄) |
【グループ展】
1993 | 街と彫刻展(パレット久茂地/沖縄) |
1994 | 伊良部石彫シンポジウム(伊良部島/沖縄) |
1996 | 琉球弧・美の渦流(パレット久茂地/沖縄) |
1997 | 第61回新制作展(東京都立美術館/東京) |
1999 | ART ISLANDS PROJECTS IN RYUKYU(パレット久茂地/沖縄) 中日教授彫塑交流展(国立台湾芸術大学/台湾) 第63回新制作展(東京都立美術館/東京) |
2000 | ART ISLANDS PROJECTS IN RYUKYU (パレット久茂地/沖縄) 中日青年彫塑交流展 (台湾国立国父記念館/台湾) |
2001 | 第53回沖展(~2007年)(浦添市体育館/沖縄) ART ISLANDS IN RYUKYU(パレット久茂地/沖縄) 台湾日本現代彫塑交流展在北投(台北/台湾) SMALL STONE EXHIBITION(プラザギャラリー/東京) |
2002 | URUMA(エスプリヌーボー/岡山) |
2004 | ARTIST IN RESIDENCE AT ヨナグニ (与那国島/沖縄) 木の造形、木彫の魅力展(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2005 | アート IN ユンタンザ 地域現代美術展 (読谷村立美術館/沖縄) 碧アート大賞展(ステーキハウス碧/沖縄) 彫刻の五・七・五-かたちで詠む-春夏秋冬(那覇市民ギャラリー/沖縄) |
2006 | コミュニケーションアート 2006-Key-(うるま市民劇場響ホール/沖縄、 コンベンションセンター/沖縄) 津嘉山酒造美術展(津嘉山酒造/沖縄) |
2007 | 彫刻の五・七・五(沖縄県立芸術大学附属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2008 | 春のうた(ギャラリーさとう/岡山) |
2009 | 東海岸漂流木国際芸術創作展(台東/台湾) |
2011 | おもひでのアトリエ展(沖縄県立芸術大学/沖縄) |
2012 | 個我の形象展 (2013、14年)(那覇市民ギャラリー/沖縄) |
2015 | 第67回沖展(浦添市体育館/沖縄) 漆組(那覇市伝統工芸館てんぷす/沖縄) |
2016 | カラフルな漆展(リウボウ美術サロン/沖縄) 彫刻の五・七・五-ほってきざんで30年-(沖縄県立芸術大学附属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2017 | 手わざ・琉球王国の文化(沖縄県立博物館・美術館/沖縄) 沖縄アジア国際平和芸術祭2020(那覇市民ギャラリー/沖縄) |
2020 | 首里城まぶいぐみ再興アートプロジェクト(那覇市民ギャラリー/沖縄) Art Gallery Selection 2021 干支「丑」(リウボウ美術サロン/沖縄) |
濱元香織 Kaori Hamamoto
1976 | 岡山県岡山市生まれ |
1998 | 沖縄県立芸術大学彫刻専攻卒業 卒業制作買い上げ |
2000 | 沖縄県立芸術大学大学院環境造形専攻彫刻専修修了 |
2004 | 沖縄県立芸術大学非常勤講師(〜2014年) |
2014 | 沖縄県工芸振興センターで金細工を学ぶ |
2015 | アトリエひと匙を設立 |
2019 | 沖縄県工芸振興センター金細工講師 |
【復元事業】
2004 | 浦添ようどれ石棺型取り(浦添市/沖縄) |
2007 | 首里城公園 書院・鎖之間 庭園復元整備(那覇市/沖縄) |
2016~20 | 琉球王国文化遺産集積・再興事業(玉陵石獅子、玉陵勾欄羽目、龍淵橋勾欄羽目(龍文様・鶴亀文様の製作)) |
【受賞歴】
2008 | 坂の上の雲1000人のメッセージ展〈優秀賞〉(坂の上の雲ミュージアム/愛媛) 大黒屋現代アート公募展(2009,11年) (板室温泉大黒屋サロン/栃木) |
2010 | 第10回大分アジア彫刻展〈優秀賞〉(朝倉文夫記念文化ホール/大分) |
2012 | 第11回大分アジア彫刻展〈優秀賞〉(朝倉文夫記念文化ホール/大分) |
【パブリックコレクション】
沖縄県立芸術大学、沖縄科学技術大学院大学、石山展望台(沖縄)、黄土海岸(沖縄)、福岡市こども総合相談センター、朝倉文夫記念文化ホール(大分)、ラポラノテルメ(イタリア)、サワラクカルチュラルビレッジ(ボルネオ)、Reservoir Par(マレーシア)、チアパス州立芸術科学大学(メキシコ)
【個展】
2001 | where you from? (room op8/岡山)、 美術の時間vol.9 stone works (デビットホール/岡山) |
2007 | 第4回青美展somewhere (遊美工房/岡山)、 somewhere (ギャラリー現/東京) |
2008 | テンプラセレクションsomewhere (岡山県天神山文化プラザ/岡山) |
2010 | Life (遊美工房/岡山) |
2013 | 呼吸する風景(MU東心斎橋画廊/大阪)、 呼吸する風景(沖縄県立芸術大学演習室/沖縄) |
2014 | 呼吸する風景(キャンプタルガニー/沖縄) |
2019 | アトリエひと匙個展(reunir/沖縄) |
2020 | OKINAWA BOTANICAL(march lifestyle & green /沖縄) |
【グループ展】
1996 | 琉球弧美の渦流(1997,98年)(パレット久茂地/沖縄) |
1999 | 個のかたち展(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2000 | ラポラノテルメ石彫プログラム(イタリア) ART ISLANDS PROJECTS IN RYUKYU(パレット久茂地/沖縄) |
2002 | touching 2002 (やびく産婦人科・小児科/沖縄) URUMA (エスプリ・ヌーボー/岡山) |
2003 | バツ・サワラク石彫キャンプ(サワラクカルチュラルビレッジ/ボルネオ) Let’s Peep The Exhibition of Contemporary Art from OKINAWA(MA GALLERY/福岡) 個のかたち展(画廊サロンドミツ/沖縄) |
2004 | 木の造形-木彫の魅力-展(浦添市立美術館/沖縄) True Colors (シラパコーン美術大学/タイ) |
2005 | International Delphic Games(Reservoir Park/マレーシア) LAID BACK ART FROM OKINAWA (2006年)(ギャラリーおおくぼ/福岡) |
2006 | 彫刻の五七五―かたちで詠む春夏秋冬―展(那覇市民ギャラリー/沖縄) 沖縄県立芸術大学20周年記念 平和記念公園芸術祭(平和記念公園式典広場/沖縄) Maquette 展(Galerie SOL/東京) |
2007 | 台日芸術交流展(新思惟人文空間/台湾) 彫刻の五・七・五(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2008 | 坂の上の雲1000人のメッセージ展〈優秀賞〉(坂の上の雲ミュージアム/愛媛) 大黒屋現代アート公募展(2009,11年)(板室温泉大黒屋サロン/栃木) 春のうた(ギャラリーさとう/岡山) アノコザ(コザ商店街連合会エリア/沖縄) 彫刻の美を探る(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) Thai-Japan Contemporary Art Exhibition 2008(チェンマイ大学/タイ) ueki・(沖縄市商店街内空き店舗/沖縄) |
2009 | 彫刻の五・七・五(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) 第11回アート・SUN展(倉敷市立美術館/岡山) ueki・(konya-gallery・ART BASE88/福岡) 第3回岡山県新進美術家育成I氏賞選考作品展(岡山県天神山文化プラザ/岡山) |
2010 | 第10回大分アジア彫刻展〈優秀賞〉(朝倉文夫記念文化ホール/大分) Simposium International de escultura(メキシコ) |
2011 | 第5回岡山県新進美術家育成I氏賞選考作品展(岡山県天神山文化プラザ/岡山) |
2011 | Haiku Sculpture(国立台北芸術大学/台湾) ecesis(Cifaka/岡山) あさご芸術の森大賞展(朝来芸術の森美術館/兵庫) おもひでのアトリエ展(沖縄県立芸術大学/沖縄) |
2012 | ひいな遊美(遊美工房/岡山) 第11回大分アジア彫刻展〈優秀賞〉(2012年)(朝倉文夫記念文化ホール/大分) 「アートの今・岡山」風景をこえて(天神山文化プラザ、高梁市歴史美術館、奈義町現代美術館/岡山) BEYOND THE PLACE(spaceコザの窓/沖縄) |
2013 | 彫刻の五・七・五HAIKU―Sculpture2013 かたちで詠む奥の細道(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館、沖縄県立博物館・美術館県民ギャラリー/沖縄) A CROSSING OF MINDS Art Exhibition 思考的×身体的 科学×芸術(沖縄科学技術大学院大学/沖縄) ちゃたん海の美術館(北谷町美浜サンセットビーチ/沖縄) グループK展(ギャラリーしをり/岡山) |
2015 | 沖縄現代彫刻6人展(MBギャラリーHotel Moon Beach/沖縄) |
2016 | 彫刻の五・七・五-ほってきざんで30年(沖縄県立芸術大学付属図書館・芸術資料館/沖縄) |
2017 | 蕾展(琉球伝統工芸館fuzo/東京) 東京インターナショナル ギフト・ショー The 6th LIFE×DESIGN(東京ビッグサイト/東京) 3人展(2019年)(サロンドヴァンホー/岡山) 沖縄の工芸展(時事通信ホール/東京) |
2018 | 金細工展 沖縄の文様(琉球伝統工芸館fuzo/東京) |
2019 | いぎみてぃぐま(大宜見村喜如嘉芭蕉布会館/沖縄) 沖縄の金工(ゆいまーる沖縄/沖縄) 沖縄の工芸展(上海艺术礼品博物馆 高岛屋艺术空间 /上海) |
2020 | 島嶼工芸展(花蓮文化創意産業區/台湾) Art Gallery Selection 2021 干支「丑」(リウボウ美術サロン/沖縄) |